生理痛と血行不良の関係。生理痛が改善した話。

私自身、長いこと重い生理痛に悩まされ、もう閉経するまでずっと毎月この痛みと付き合っていかねばならないのだろうと思っていました。

生理がくる前から薬を飲み、生理中は夏でもお腹と腰にカイロを貼って過ごしていました。

後述しますが、生理痛で意識を失い、救急車で運ばれたこともあります。

でも、体を動かすようになって、冷えが改善し、平熱も上がってきた頃から、生理痛も以前とは比べ物にならないくらい軽くなったのです。

なぜ生理のときにお腹や腰が痛くなるのか?

生理の周期は25~38日と言われています。この間に、①卵胞期、②排卵期、③黄体期、④生理があります。

①卵胞期(生理のあと)

卵巣の中の原子卵胞(卵子を含んだ細胞)が成熟します。この成熟卵胞から卵胞ホルモン(エストロゲン)が分泌されます。エストロゲンは子宮内膜に働きかけて内膜を厚くします。

子宮内膜は、胎児のベッドになる粘膜です。胎児をフカフカのベッドで守れるように、粘膜を厚くしておくんですね。

②排卵期

卵巣の中のたくさんの成熟卵胞のなかから一つだけ、卵子が飛び出ます。これが排卵です。

なお、この排出された卵子が卵管に送られます。

その卵子が、精子と出会って受精卵となれば、子宮内膜に着床して細胞分裂を始め、胎児となります。

③黄体期

排卵後、卵巣の中にはまだ残った卵胞がたくさんあります。それらの卵胞は、黄体という組織に変わります。

黄体は、黄体ホルモン(プロゲステロン)を分泌し、妊娠の準備態勢を整えます。子宮内膜で受精卵が着床しやすくしたり、体温を上げたりします。

④生理

受精卵が着床すれば胎児のベッドとなる子宮内膜の粘膜ですが、受精しなければそれは不要なものとなります。

不要となった子宮内膜がはがれて血液とともに体外に排出されます。これが経血ですね。

<生理痛の原因>

経血を排出するときには、子宮が収縮して押し出します。

子宮を収縮させるためにプロスタグランジンという物質が分泌されるのですが、この分泌が多いと収縮が強すぎて痛みとなります。

また、プロスタグランジン自体が発痛物質※でもあるのです。

ひどい場合は、下腹部や腰の痛みだけでなく、胃痛や吐き気、頭痛などを引き起こすこともあります。

プロスタグランジンは、血行が悪くなると分泌量が多くなり、痛みが増します。

このため、普段から血行が悪い人は生理痛になりやすいのです。

ただでさえ生理中は、上記③で出てきた黄体ホルモン(プロゲステロン)の分泌がなくなるため、体温が下がり血行が悪くなっています。

だから私は、冷えが改善し平熱が上がってきたころ、生理痛がなくなったのですね。

※発痛物質についてはこちらの記事で説明しています。

鎮痛剤を上手に使いながら、体質改善しよう

私が生理痛で救急車に運ばれたのは社会人になって2,3年目くらいの休日だったと思います。

トイレに行ったら生理になっていることに気づいて、慌てて鎮痛剤を飲んだのですが、急激な勢いでどんどん痛みが増してきたのです。

痛みに耐えられず立っていられなくなり、薬を飲んだキッチンでそのまま倒れ込んでしまいました。

痛くて過呼吸のような状態になり、手足がしびれだし、意識が朦朧としました。

ちょうどその日、当時付き合っていた彼が家に遊びに来ており、キッチンで過呼吸気味で倒れ込んでいる血の気のない私を見て驚いたことでしょう。

もう喋ることもできなかったのですが、なんとか「生理痛」「救急車呼んで」だけ言えました。

こんなことで救急車を呼んでスミマセン。でも、「本当にもうダメだ、誰か助けて!」と思ったんです。

ほどなくして救急車がやって来て、救急隊員さんにおぶさったところで意識がなくなりました。安心したのかもしれません。

気づいたら、病院の診察台に寝かされており、さっきの鎮痛剤が効いたのか、もう全然痛くない。ケロッとしたもんです。

女医さんが、念のためと言うことで子宮内の検査をしてくださいましたが、異常はありませんでした。

そのときの女医さんが、「生理になってからじゃなくて、なる前から薬を飲んでも大丈夫ですよ。こんなことになるくらいならその方がいいでしょう。」と仰ったので、次の生理前からそうするようにしました。

だから、生理痛が軽くなったと気づいたのは、実は思ったより早めに生理がきて、薬を飲んでいなかったときでした。

いつもなら、薬を飲んでいないのに生理になってしまったら、あの時の悲惨な記憶があるものですから、もうそれはそれは大慌てで薬を飲むのですが、「あれ、なんか平気っぽいな」という気がしたのです。

多少の腰のだるさや重さはあるものの、「痛い」というほどにはならないことに気づきました。

「え、薬飲まなくても平気だったのか」と驚きました。

それでも、生理が近づくと、念のため薬は持ち歩くようにしています。結局飲まないことが多いのですが。

「薬はよくない」とか「生理痛は病気じゃないんだから我慢するべき」なんて、決して思いません。

むしろ、痛いなら我慢しないで薬を飲むべきだと思います。私もそうしてきました。

だって、痛いじゃないですか。辛いじゃないですか。いろんな支障が出るじゃないですか。

そんなの我慢して一日過ごしたからと言って何になるのでしょう。痛くて辛くてしかたないだけです。

薬を飲めば痛みが緩和して一日を元気に過ごせるなら、そのほうがいいと思います。

生理痛の重さも痛みも人それぞれです。女性同士なら分かるとかいう話でもないと思うのです。

生理痛のない人は、どうか、生理痛の重い人に「薬なんてよくないよ」と言わないであげてください。

薬を飲むことに罪悪感など不要なのです。

でも、薬を飲まなくてもいいなら、つまり、痛みを薬で隠すのではなく、痛みそのものが出なくなれば、それよりいいことはありません。よね!さぁ、レッツ・血行促進!

ただ、その痛みは単なる生理痛ではなく、子宮内膜症や子宮筋腫等からくる痛みの可能性もあります。

婦人科で診てもらうことも大切です。異常がなければ「こんなに痛いのは何かの病気なのかもしれない」と生理の度に怯える必要もなくなりますから。(生理が終わると痛くないから忘れちゃってなかなか検査とか行かないんですよね)

もちろん、生理痛のない人も、婦人科検診は定期的に受けましょう。(そういえば、私も随分行ってないや。行かなくちゃ。)

Follow me!