代謝が上がるとダイエットになるのか?痩せ型部長の体験談
昨日の巨人・横浜戦は、巨人ファンにとっては今季ベストゲームでしたね!いや、私はね、長野が自分の登場曲を村田が使っていた曲に変えて出てきた第一打席から、「今日はきっと長野がやってくれる」と思っていたんです。そりゃ後からならなんとでも言えますけれども!菅野も圧巻でしたね!個人的にはピッチングより7回裏の打席に痺れました。あんな気迫でバッターボックスに立たれたら、私だったらビビッて投げれないと思います。菅野にフルカウントで粘られながらも三振に打ち取ったベイスターズのルーキー東君はすごいなぁ!と思いました。今年の新人賞は彼に決まりでしょうねぇ。
すみません、ちょっと興奮が過ぎました。昨日の試合の模様は報知の記事でも貼っておきます。
太れない人には太れない人の悩み
春先に野球観戦に行くと、野球選手は大きいなぁと思うのですが、夏場に行くと、だんだんしぼんでくる人が多いような気がします。春はパツパツだったユニフォームに、夏にはゆとりが出てくるような。
毎日のように試合があって、試合の前も練習をして、試合のない日も練習をしていたら、痩せていくのは当然ですよね。
消費するエネルギー以上に食べなければ痩せてしまうのですから、痩せてしまわないように、すっごい食べてるんでしょうね。過酷だなぁと思います。
というのも私、もともとあまり太れない体質でして、気をつけていないと痩せてしまうのです。
若いころは痩せててもよかったのですが、37歳ともなると、結構真剣に悩ましい問題です。
健康診断のたびに「痩せすぎ」と診断され「要観察」と書いてあります。身長が止まってからもう20年に及んで観察してるんですけど。
何が悩ましいってまず、なんか悲壮感が漂います。若いころはあったはずの「ふっくら」感が失われ、頬がこけてきます。胸元の開いた服なんか着れば、肋骨ガン出しです。
ファッション誌は、痩せて見える着こなし術とかテクニックは教えてくれますが、ガリガリに見えない着こなし術はなかなか特集されません。
体に合う服を見つけることにも苦労します。いいな、と思ってもサイズがなくてあきらめることの方が圧倒的に多いです。若い人向けのファッションだと、わりと細身に作ってあったりしてそこまで困ることはなかったのですが、年齢を重ねるにつれて年相応の格好をしようと思うとマジでサイズがないのです。近年はオーバーサイズ気味で「こなれ感」とかいうのを出すのが流行っているみたいで、ますます売っている服がでかい。よけいにガリガリが目立って全然こなれません。くたばれ、こなれ感。
小さいサイズに特化したブランドなんかもありますが、丈や袖も短く作られていてこれまた全然合いません。
そして最も悩ましい点は、そういうことを言うと、「イヤミ?」とか思われるところですね。痩せてて羨ましいワと言ってくださる方もいますが、骨、見えたいですか?S・M・Lのどれかが合う方がよほど羨ましい。隣の芝は青いものです。
エネルギーを消費すればお腹が空く、という当然
野球の話に戻りますが、夏場になるとシーズンの疲労が蓄積されてくるのと暑さで食欲が落ちることもあって、ヘロヘロになる選手が多いなか、わりとオッサン選手たちは元気だったりします。
代謝が落ちてますから、エネルギーも消費されないし、多少食欲が落ちても、若い選手のように分かりやすく痩せてしまうほどのダメージはないのでしょう。年齢によって起用方法の差があるのも影響しているとは思いますけれど。
私と同じ年の選手といえば、阪神の鳥谷とかヤクルトの青木とかです。まぁ十分、野球選手のなかではオッサンです。(しかし青木って本日9/29時点で125試合出場して.327ですって。オッサンを感じさせない。すごいですね。)
本来であれば、私もそろそろ代謝が落ちて、痩せづらくなってくるはずだったんですけど。
ここへきて整体なんぞ身につけてしまったものですから、体の血行が良くなり代謝が上がってしまったことで、さらに痩せやすくなってしまったのです。
普通に朝・昼・夜の食事を摂っているだけでは痩せてしまう事態になり、初めの頃、私は恐怖を覚えましたよ。食べても食べてもお腹は空くし、体重も減っていく。どうなっちゃうんだ、と。
そこでいまは、寝る前にもう一回食事をしています。しかも、ラーメンとか甘いパンとか、カロリーの高いものを選ぶようにしています。なんか健康に悪そうですけど。しかたない。なにかお勧めの方法があったら教えてください。
でも、食べたくないのに無理やり食べているわけではない点は幸いです。食べてもすぐにお腹が空くので、寝る前に食べても翌朝にはもう空腹です。寝ている間もエネルギーが使われているんだなぁと感じます。そう考えると、代謝が良いことってecoじゃないですね。燃費悪すぎ。
基礎代謝が上がったことで、ただ生きているだけで消費されるエネルギーがどのくらいになったのか、興味深いところではあります。
毎日の摂取カロリーを算出して少しずつ増やし、太れるようになった時点から、消費以上に摂取したことになるという計算方法で、実験してみることはできるかもしれません。めんどくさいけど。
「代謝を上げてダイエット」とよく謳われますが、確かに代謝が上がればエネルギーが消費されやすくなります。だから、痩せやすくなる、というのは私も実体験しております。
でも、あまり語られませんが、代謝が上がればお腹も空くようになるのも絶賛体験中です。代謝が良くなったせいで食欲が増えて太った!ということもあるかもしれません。何かそういう体験がある方は、ぜひ教えてください。
P.S. 村田修一さん、お疲れさまでした!!!!ありがとう!!
ストレッチインストラクター。13年間のデスクワークの後、ストレッチと体幹運動で重い冷え性と生理痛を克服。デスクワーカー向けのストレッチレッスンをしています。
主婦の友社のウェブメディア「OTONASALONE(オトナサローネ)」でヘルスケアライターとしても執筆中。